
北岡 三千男(日本料理 喜多丘 店主)
1948年広島県生まれ。
高校卒業後,東京や京都,大阪の老舗料亭で修業後,故郷の広島に戻り,28歳で日本料理「喜多丘」をオープン。
2013年,2018年にミシュラン1つ星を獲得したほか,フランスの「ラ・リスト2020」,「ゴ・エ・ミヨ2020」に選ばれた。
2015年からは「ひろしま和食料理人コンクール」の審査員を務めるほか,定期的に料理人を対象とした勉強会を開催するなど,後進の育成にも注力している。
日本料理 喜多丘
【住所】広島県広島市東区牛田本町3-2-20 牛田グランドハイツ B1F
【電話番号】082-227-6166
【URL】https://kitaokazo.gorp.jp/
RECOMMEND
-
- フランスで日本酒を飲める店舗情報
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
フランス地方都市・サンナゼールで日本食材店をスタート。反応は?
2019年よりサンナゼールにて日本食材店を開いた広部直子さんに地方都市での日本食及び日本酒のことについて伺いました。広…
2021.03.10
-
- 広島の料理店
中山 孝雄(ル・ミロワール)
中山孝雄(ル・ミロワールオーナーシェフ)1966年,神奈川県生まれ。調理師専門学校卒業後,地元福山のホテルで勤務…
2021.03.16
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島の酒
「パリが愛した広島の酒」PR販売会を実施
広島三越と連携し、8月4日(火)〜10日(月・祝)の7日間に広島県産日本酒の知名度向上、イメージアップを図るため、PR販…
2020.08.04
-
- 広島の日本酒について
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
広島の蔵元の中でも屈指の極軟水 伝統の軟水醸造法により醸すやさしくも強さのある酒 – 盛川酒造
瀬戸内海国立公園に指定されている野呂山(呉市安浦町)の東側麓にある蔵元が、盛川酒造株式会社です。標高839メートルの野…
2021.03.17