
北村 英紀(ラ・セッテ オーナーシェフ)
石川県出身。高校卒業後,東京にて6年間フランス料理を学び,1993年ホテルサンルート広島に入社。
1997年同ホテル「トラットリアヴィアーレ」料理長に就任。
2000年イタリアピエモンテ州政府公認I・C・I・F料理学校に入学。卒業後,ピエモンテ州 ヴェルドゥーノ村リストランテ「リアルカステッロ」で修業後,帰国。
2004年 広瀬北町にイタリア料理「ラ・セッテ」オープン。
2009年福屋八丁堀本店9Fに2号店「ラ・セッテ 福屋八丁堀店」をオープン。
2013年広瀬北町にジェラート工房「ヴェルドゥーノ」を設立。
2018年鯉城会館に3号店「ラ・セッテ カルテッロ」をオープン。
2015年からは「ひろしまシェフ・コンクール」の審査員を務めるなど、広島の若手料理人の育成にも尽力している。
ラ・セッテ
【住所】広島県広島市中区広瀬北町2-28-1
【電話番号】082-297-1207
【営業時間】11:30~15:00,18:00~22:00
【定休日】月曜(祝日の場合は翌日)
【メニュー】1,900円(税別)~/6,500円(税別)~
【URL】http://la-sette.jp/
RECOMMEND
-
- 広島の料理店
- 広島食道
北岡 三千男(日本料理 喜多丘 店主)
北岡三千男(日本料理喜多丘店主)1948年広島県生まれ。高校卒業後,東京や京都,大阪の老舗料亭で…
2021.03.26
-
- 広島の日本酒について
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
発酵・酸味・香りに優れたリンゴ酵母と 高温糖化酒母法を独自開発し、花開かせた蔵元 – 中尾醸造
中尾醸造の日本酒を語るうえで、欠かすことができないのがリンゴ酵母と高温糖化酒母法です。リンゴ酵母とは、その名の通りリン…
2021.03.11
-
- お知らせ
- 広島の酒
M.O.F.をもつソムリエを「広島県産日本酒ブランドアンバサダー」に任命
広島県は、広島県産日本酒の魅力を世界に広め、ブランド価値を向上・確立することを目的とし、令和2年3月に協定を締結した「独…
2021.02.26
-
- イベント情報
- 広島の酒
古城ラヴァルダンス城でのイベントが大盛況のうちに閉幕しました。
3カ月間行った、第1期日本展示会が9月27日で終了し、延べ約13,000人の来城がありました。日本酒をフランス人に試飲…
2020.09.29