戸田 豊(かなわ 総料理長)
1968年生まれ、広島県出身。和食の職人に憧れ、広島酔心調理製菓専門学校に入学。
卒業後、大阪で修業中に出会った土方成康氏に弟子入り。腕を磨くため、土方氏に付いていろいろな店で修業を続ける。
27歳の時に「かなわ」に入り、さらに腕を上げる。その後「半べえ 庭園と料亭」に移り、再び「かなわ」の総料理長として迎えられる。
伝統ある食材「かき」の魅力を広めたいと願い、日々、お客様と向かい合う。
2025年11月 広島県優秀技能者表彰を受賞。
かき船 かなわ 和久
【住所】広島県広島市中区大手町1丁目地先
【電話番号】082-241-7416
【URL】https://www.kanawa.co.jp/



RECOMMEND
-
- お知らせ
- 広島食道
- 牡蠣
Enquête approfondie sur le secret du délicieux goût des huîtres de Hiroshima, dont c’est actuellement la saison !
C’estactuellementlasaisondeshuîtresdeHiroshima.Laso…
2022.12.23
-
- お知らせ
- 広島食道
ひろしま県民テレビ「未来の食の巨匠を発掘!?」が放映されました
第7回ひろしま和食料理人コンクールの成績優秀者の野口晟弥さんが,ひろしま県民テレビに出演し,コンクールへの想いを語りまし…
2022.01.30
-
- かき養殖のプロフェッショナル
- 牡蠣
音戸海産 有限会社
【会社情報】〒737-1207広島県呉市音戸町波多見7丁目5−2TEL0823-51-2861FAX0823…
2023.02.08
-
- 広島の日本酒について
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
広島県最南端にある倉橋島の蔵。 一人の杜氏が四季醸造で日本酒を醸す林酒造
呉市内から車を走らせること30分。音戸大橋を渡って倉橋島へ向かいます。日本の渚百選にも選ばれた桂浜を通り抜けた先にある…
2020.12.17