
広島県料理人コンクール実行委員会は,広島の食の魅力向上によるブランド力の強化に向けて,優秀な若手料理人の発掘,育成を目的とした「ひろしまシェフ・コンクール」の審査員であり,日本人で初めてミシュランガイドの1 つ星を獲得し,2008 年の北海道洞爺湖サミットでは総料理長を務めた中村勝宏氏を迎えて,リーガロイヤルホテル広島と共催で講演会を開催します。料理人の方のみならず,生産者や食品関連企業の方,学生,食に関心のある方を広く対象としていますので,ぜひご参加ください。
【講演テーマ】
〜料理⼈の責務とSDGs〜
【開催日時】
令和3年7月17⽇(土) 14 時00 分〜16 時00 分
【申し込み方法】
参加を希望される場合は,7月13 日(火)17 時までに下記申込用紙にご記入の上,リーガロイヤルホテル広島までファックスをお送りください。(ファックスのみの受付となります)
※新型コロナウィルスの蔓延状況等により,中止する場合があります。
★中村勝宏氏講演会申込用紙(ダウンロードはこちら)
【主催】リーガロイヤルホテル広島/広島県料理人コンクール実行委員会
【お問い合わせ】広島県料理人コンクール実行委員会事務局(広島県観光課内)
TEL:082-513-3444
RECOMMEND
-
- 初めての日本酒
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
日本酒・用語集
日本酒(にほんしゅ)基本の原料は米と米麹と水です。蒸した米と米麹を水と合わせ、発酵させた酒が日本酒となります。酒造法…
2020.10.08
-
- お知らせ
- 広島食道
【第四弾】広島県立庄原実業高等学校×ホテル広島ガーデンパレスのコラボレーション
地産地消に取り組み、広島県内の高校生による生産品を活用したお弁当を月替わりで販売しているホテル広島ガーデンパレスでは、9…
2022.09.21
-
- かき養殖のプロフェッショナル
- 牡蠣
マルコ水産 有限会社
私たちは生産者として、素材や品質を大切にし、自分の目で見て納得のいくものを皆さんにお届けしていきたいと思っています。私…
2023.02.08
-
- かきコラム
- 牡蠣
牡蠣とホタテの親密な関係
牡蠣の成長を陰ながら支えているホタテ。毎年夏に孵化した牡蠣の赤ちゃんは,2週間ほど海中を漂い,海中の岩などに付着するの…
2021.03.16