
広島の食の魅力向上によるブランド力の強化に向けて、優秀な若手料理人の発掘、育成を目的とした「第7回ひろしまシェフ・コンクール」及び「第6回ひろしま和食料理人コンクール」を開催します。
広島の次の時代を担う新しい価値観の食のクリエイター(料理人)の方の挑戦をお待ちしています!
※受付は終了しました。
【第7回ひろしまシェフ・コンクール】
面接審査:令和3年2月16日(火)
実技審査:令和3年5月(予定)
【第6回ひろしま和食料理人コンクール】
面接審査:令和3年2月15日(月)
実技審査:令和3年5月(予定)
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/77/ryourinin2020.html
RECOMMEND
-
- お知らせ
- 広島食道
広島の食について発信するウェブサイトをオープンしました!
広島の食について発信するサイトをオープンしました!広島の優れた料理人・シェフたちや,牡蠣や日本酒などの優れた食材など,…
2021.03.29
-
- お知らせ
- 広島の酒
広島県と県内の酒蔵の取り組みについて論文に取り上げていただきました。
広島県と県内の酒蔵の取り組みについて、論文に取り上げていただきました。2014年5月に広島県と県内の酒蔵で構成された「…
2020.11.05
-
- 各国情報
- 広島の酒
「広島の日本酒」のパリで取扱の銘柄、レストラン・ショップのご紹介
「広島の日本酒」はフランス・パリでも楽しめます。パリで取り扱っている銘柄、レストラン、ショップはこちらからご覧ください…
2020.08.21
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
広島の和食界における若手の登竜門 「第7回ひろしま和食料理人コンクール」
北ではリンゴが採れ、南では柑橘類が実るため、農業において「広島県は日本の縮図」とも言われる。豊富な耕作物に加え、穏やかな…
2022.03.22