
2020年9月10日(木)、フランスで開催される日本酒コンクール「Kura Master」において、プラチナ賞と金賞が発表されました。
「Kura Master」は、2017年から開催されている、「フランス人によるフランス人のためのフランスの地での日本酒コンクール(品評会)」です。フランス人を中心とした五ツ星ホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランの関係者、ホテル、ワインジャーナリストなど、現地のプロフェッショナルを中心に審査員が構成されています。
カテゴリーは、
・純米大吟醸酒部門
・純米酒部門
・サケスパークリング部門
さらに今年は米品種違いの
・山田錦部門
・雄町部門
・出羽燦々部門が加わり、
6つのカテゴリーの成績によりプラチナ賞84本、金賞188本が決まりました。
広島からは、11種が選ばれています。そのなかでも、三宅本店さんが純米大吟醸酒部門で「千福 純米大吟醸 蔵」がトップ5に選ばれました。
純米大吟醸酒部門 プラチナ賞
「千福 山田錦純米大吟醸35」株式会社 三宅本店(広島県)
「千福 純米大吟醸 蔵」株式会社 三宅本店(広島県)
「純米大吟醸 雨後の月」相原酒造株式会社(広島県)
純米大吟醸酒部門 金賞
「賀茂金秀 純米大吟醸40」金光酒造合資会社(広島県)
「醉心超軟水仕込純米大吟醸」株式会社 醉心山根本店(広島県)
「本洲一 純米大吟醸(リンク先は一覧ページです)」合名会社梅田酒造場(広島県)
「旭鳳 純米大吟醸八反錦」旭鳳酒造株式会社(広島県)
純米酒部門 金賞
「誠鏡 純米吟醸雄町」中尾醸造株式会社(広島県)
「本洲一 無濾過純米酒(リンク先は一覧ページです)」合名会社梅田酒造場(広島県)
「富久長 サタケシリーズ㈵ HENPEI」株式会社今田酒造本店(広島県)
山田錦部門 金賞
「特別純米 雨後の月 十三夜」相原酒造株式会社(広島県)
純米酒部門、純米大吟醸酒部門の各トップ5と,サケスパークリング,山田錦,雄町,出羽燦々部門の各トップ2を合わせたトップ18の中から、部門ごとに「KuraMaster審査員賞」が1本、すべての部門(米品種違いを除く)から「プレジデント賞」が1本選ばれます。
その結果は、11/4(水)に在仏日本大使公邸にて発表される予定です。
RECOMMEND
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
「広島県×広島駅弁当×JR西日本」合同 新駅弁開発
「おいしい!広島プロジェクト」の一環として、広島県・広島駅弁当株式会社・西日本旅客鉄道株式会社中国統括本部広島支社の3…
2024.11.07
-
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
- 日本酒の作りかた
時間と手間がかかる、日本酒造りの大切な工程「酒母」を知る
酒母(しゅぼ)と酒母造りを知る「酒母」とは?簡単に説明すると、「酵母(こうぼ)を培養したもの」です。日本酒は、米と…
2020.10.22
-
- お知らせ
- お知らせ
- お知らせ
- かきコラム
- イベント情報
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
- 広島食道
- 牡蠣
フランス「Kura Master」で「牡蠣」と「日本酒」の魅力を発信!
2025年5月26日、広島県の湯﨑英彦知事は「美食の国」フランスを訪れ、広島を代表する特産品である「牡蠣」と「日本酒」を…
2025.06.23
-
- お知らせ
- お知らせ
- お知らせ
- イベント情報
- イベント情報
- 広島の酒
- 広島食道
- 牡蠣
湯﨑知事がフランスで県産かきや日本酒などのトップセールスを行いました
2023年5月、先進7カ国首脳会議(G7サミット)が広島で開催されました。G7サミットでは、地元の食材や食文化をふんだん…
2024.01.25