
2020年9月10日(木)、フランスで開催される日本酒コンクール「Kura Master」において、プラチナ賞と金賞が発表されました。
「Kura Master」は、2017年から開催されている、「フランス人によるフランス人のためのフランスの地での日本酒コンクール(品評会)」です。フランス人を中心とした五ツ星ホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランの関係者、ホテル、ワインジャーナリストなど、現地のプロフェッショナルを中心に審査員が構成されています。
カテゴリーは、
・純米大吟醸酒部門
・純米酒部門
・サケスパークリング部門
さらに今年は米品種違いの
・山田錦部門
・雄町部門
・出羽燦々部門が加わり、
6つのカテゴリーの成績によりプラチナ賞84本、金賞188本が決まりました。
広島からは、11種が選ばれています。そのなかでも、三宅本店さんが純米大吟醸酒部門で「千福 純米大吟醸 蔵」がトップ5に選ばれました。
純米大吟醸酒部門 プラチナ賞
「千福 山田錦純米大吟醸35」株式会社 三宅本店(広島県)
「千福 純米大吟醸 蔵」株式会社 三宅本店(広島県)
「純米大吟醸 雨後の月」相原酒造株式会社(広島県)
純米大吟醸酒部門 金賞
「賀茂金秀 純米大吟醸40」金光酒造合資会社(広島県)
「醉心超軟水仕込純米大吟醸」株式会社 醉心山根本店(広島県)
「本洲一 純米大吟醸(リンク先は一覧ページです)」合名会社梅田酒造場(広島県)
「旭鳳 純米大吟醸八反錦」旭鳳酒造株式会社(広島県)
純米酒部門 金賞
「誠鏡 純米吟醸雄町」中尾醸造株式会社(広島県)
「本洲一 無濾過純米酒(リンク先は一覧ページです)」合名会社梅田酒造場(広島県)
「富久長 サタケシリーズ㈵ HENPEI」株式会社今田酒造本店(広島県)
山田錦部門 金賞
「特別純米 雨後の月 十三夜」相原酒造株式会社(広島県)
純米酒部門、純米大吟醸酒部門の各トップ5と,サケスパークリング,山田錦,雄町,出羽燦々部門の各トップ2を合わせたトップ18の中から、部門ごとに「KuraMaster審査員賞」が1本、すべての部門(米品種違いを除く)から「プレジデント賞」が1本選ばれます。
その結果は、11/4(水)に在仏日本大使公邸にて発表される予定です。
RECOMMEND
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
- 料理人コンクール
第9回ひろしま和食料理人コンクール審査結果
広島で和食調理の腕を磨く若手料理人たちの登竜門「ひろしま和食料理人コンクール」。広島の食文化の一翼を担う若手料理人の発掘…
2024.03.13
-
- お知らせ
- 広島の酒
ワインソムリエに選ばれる「Kura Master2020」にて三宅本店「千福 純米大吟醸 蔵」が審査員賞を受賞しました。
11月4日(水)11時(日本時間4日19時〜)KuraMaster2020のオンライン授賞式が行われました。「プレ…
2020.11.10
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
- 料理人コンクール
広島の和食界における若手の登竜門 「第7回ひろしま和食料理人コンクール」
北ではリンゴが採れ、南では柑橘類が実るため、農業において「広島県は日本の縮図」とも言われる。豊富な耕作物に加え、穏やかな…
2022.03.22
-
- 初めての日本酒
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
日本酒の選び方(日本酒の種類)
日本酒のラベルに記された吟醸(GINJO)や純米(JUNMAI)などの表記は、原料や製造方法などを示しています。日本語…
2020.03.20