料理人コンクール実行委員会(事務局:広島県商工労働局観光課内)が主催した第6回料理人コンクールの成績優秀者(渡辺歩さん)を輩出したホテル広島ガーデンパレスでは,神中稔総料理長の元,積極的に地産地消の活動に取り組んでいます。
昨年12月のなまず弁当に続き,ゴールデンウイーク期間中の5月1日(日)から 5月5日(木)にかけて、広島県立油木高校で栽培されたそば粉を使用した「手打ち 蕎麦御膳(1,000円)」が販売されます。
神中料理長自身が農業高校出身ということもあり、農業を学ぶ生徒たちが丹精込めて育てた食材を使った料理を提供したいという考えと、蕎麦打ちに挑戦してみたいとの思いが重なり、今回の商品販売となりました。
職人の中に蕎麦打ちの経験者が一人もおらず、2ヶ月間ほぼ毎日みんなで試行錯誤を繰り返してようやく完成した、こだわりの品とのことです。
(昨年のなまず弁当に関する記事はこちら↓)
RECOMMEND
-
- 初めての日本酒
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
好きな日本酒を探すときの道しるべ。ラベルから日本酒の特徴を読み取ろう
日本酒にはさまざまな種類があり、それを知る手がかりとなるのがラベルです。ラベルには、国税庁の決まりで、表示が義務付けら…
2021.03.31
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
- 料理人コンクール
【募集終了】令和5年度料理人コンクール挑戦者募集!
※令和5年度料理人コンクールの募集は終了しました。才能ある若手料理人を発掘し、そのキャリアアップを支援するため、「第9…
2023.08.30
-
- お知らせ
- 広島食道
- 料理人コンクール
広島の食の価値を向上 「第7回ひろしまシェフ・コンクール」
若き才能が世界へ羽ばたくきっかけに7月11日(日)に、広島の食文化の発展とブランドイメージ向上を図るために開催された「…
2022.03.22
-
- 広島の料理店
勇崎 元浩(ル・トリスケル)
勇崎元浩(ル・トリスケルオーナーシェフ)1993年に渡仏し、パリやブルターニュの星付きレストランにて修業。その後帰…
2021.03.26