
本県では、生産者や料理人など多様な主体とともに、広島の多彩な美味しさを磨き、その魅力を発信する「おいしい!広島」プロジェクトを推進しています。この一環として、将来を担う若手料理人の発掘・育成を目的に「ひろしま料理人コンクール」を実施しています。
この度、洋食部門の第 10 回ひろしまシェフ・コンクール最優秀者迫谷心(さこたに しん)(リーガロイヤルホテル広島)さんが母校である広島県立総合技術高等学校で出前講座を行いました。
カエルの調理について
生徒とやり取りをしながらの講演
講演では、自らの高校時代やリーガロイヤルホテル広島に就職してからの思いや日々の業務について話をされました。また、学生時代から挑戦を重ねていたことから、生徒にも高校生の間に好きな物を見つけそれを突き詰めてほしいとメッセージを送りました。
生徒のみなさんは多くの関心を寄せ、将来に対して積極的な姿勢で講演を受けていました。
RECOMMEND
-
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
- 日本酒の作りかた
時間と手間がかかる、日本酒造りの大切な工程「酒母」を知る
酒母(しゅぼ)と酒母造りを知る「酒母」とは?簡単に説明すると、「酵母(こうぼ)を培養したもの」です。日本酒は、米と…
2020.10.22
-
- フランスでの日本酒
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
ワインの産地で有名なフランスの地方都市マコンでの日本酒の評価は?KURA MASTERの審査員へインタビューしました。
KURAMASTER審査員でもあり、日本レストランAZUKIと日本食材店AutourduYuzuを経営するDAV…
2021.01.14
-
- お知らせ
- 広島食道
地元企業とのコラボ多数!調理師免許が取得できる広島市内唯一の高等学校
広島市南区にある進徳女子高等学校。同校には、将来、食の分野で活躍できる人材を育てるための「国際食育デザイン科」というコー…
2023.03.30
-
- お知らせ
- 広島食道
Premium Chef’s Talk ダイジェスト配信
広島市中区の「おりづるタワー」で8月24日(水),料理人を対象とした「PremiumChef'sTalk」を開催しま…
2022.08.25