
占部 秀雄(日本料理川長 料理長)
福山市内の料理店にて修業。
その後「川長」に就業し,現在,料理長を務める。
公益社団法人日本調理師会参与,公益社団法人日本調理師会師範,公益社団法人日本調理師会日本食育指導員などを務める。
2015年からは「ひろしま和食料理人コンクール」の審査員を務めるなど、広島の若手料理人の育成にも尽力している。
日本料理川長
【住所】広島県福山市光南町3丁目10−6
【電話番号】084-922-2486
【定休日】1月1日~3日
RECOMMEND
-
- 初めての日本酒
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
酒蔵のこだわりを映す日本酒の種類「特定名称酒」とは
日本酒の原料・製法の規定が「特定名称酒」です。多くの醸造元がこだわりを持って特定名称酒をつくっています。特定名称酒は大…
2021.03.27
-
- お知らせ
- 広島食道
広島の食について発信するウェブサイトをオープンしました!
広島の食について発信するサイトをオープンしました!広島の優れた料理人・シェフたちや,牡蠣や日本酒などの優れた食材など,…
2021.03.29
-
- 広島の日本酒について
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
海軍御用達の日本酒として認められた確かな品質 – 三宅本店
かつて軍港として栄えた呉の市街地にある蔵元が、株式会社三宅本店です。呉市は広島市、福山市に次ぐ広島県第3の都市。1889…
2021.03.22
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
第8回ひろしま和食料理人コンクール審査結果
5月には、G7サミットが開催される広島。農産物と海産物、そのどちらにも恵まれた環境が醸成した食文化は、全世界から注目を集…
2023.04.11