長きにわたり広島県の食の魅力向上事業に尽力されてきたル・トリスケルのオーナーシェフ勇崎元浩氏が,令和4年度職業能力開発功労者表彰を受章されました。この賞は技能検定に関して功績のある方や,各産業分野において技能の程度が卓越し他の技能者の模範となる方,技能競技大会において優秀な成績を収めた方に対して授与されます。
勇崎シェフは1993年に渡仏し、パリやブルターニュの星付きレストランにて修業。その後帰広し、1995年にホテル料理長を務めたのち,1998年に再度渡欧し、スイスのルツェルン、ルガノ、フランスのパリのレストランにて修業。2000年に幟町に「ル・トリスケル」オープンされました。
IKA世界料理オリンピック2000では広島県チーム代表を務め、銅メダルを獲得。
2015年からは「ひろしまシェフ・コンクール」の審査員を務めるなど,広島の若手料理人の育成にも多大なる貢献をされています。
勇崎シェフの今後の展開がますます楽しみです。
~ル・トリスケルについて~
【住所】広島県広島市中区幟町5-17 第3沖川ビル 2F
【電話番号】082-511-5031
【営業時間】11:30~14:00,18:00~22:00
【定休日】日曜
【メニュー】ランチ3,980円(税抜)~(平日のみ2,700円(税抜)~)/ディナー10,000円(税抜)~
RECOMMEND
-
- お知らせ
- 広島の酒
Webサイトをリニューアルしました。
Webサイトをリニューアルしました。すでに日本酒の魅力をご存知のかたも、これから日本酒を知るかたにも、役立つ情報をお届…
2020.03.24
-
- お知らせ
- お知らせ
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
- 広島食道
“食の発信地フランス”で日本酒の試飲イベントを開催
世界でも屈指の美食大国フランス。フランス料理は世界三大料理のひとつと言われますが、自国の料理だけでなく、他国の料理文化も…
2022.11.18
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
上柿元シェフと ラ・セッテ北村シェフによる1日限りのイベント開催
広島県が主催する料理人コンクールで審査員を務めるラ・セッテの北村英紀シェフと,フレンチの巨匠上柿元勝シェフが1日限りのイ…
2022.05.11
-
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
- 日本酒の作りかた
時間と手間がかかる、日本酒造りの大切な工程「酒母」を知る
酒母(しゅぼ)と酒母造りを知る「酒母」とは?簡単に説明すると、「酵母(こうぼ)を培養したもの」です。日本酒は、米と…
2020.10.22