
【材料】
牡蠣…お好みの量
オリーブオイル…大さじ2
★ワインビネガー…小さじ1
★白ワイン…大さじ2
★トマト等好きな野菜
【作り方】
①牡蠣を真水でさっと洗い,水気をふきとります
②熱したフライパンにオリーブオイルを入れ,中火~強中火でまず牡蠣の膨らんでいる面を下にして焼きます
※油が跳ねる場合は,フライパンに蓋をしてもいいです
③牡蠣の表面に焦げ目がついたら,ひっくり返して火を少し弱めます
④貝柱が透明から白になり,表面にキツネ色の焼き色がつき,膨らんだお腹の部分に弾力が出たらフライパンから取り出します
⑤④のフライパンに★を加え,フライパンの焦げを溶かしながら混ぜ,水分を少し飛ばします
⑥お皿に好みの野菜を盛り,④,⑤を盛りつけたら完成です
レシピ提供:川崎水産
RECOMMEND
-
- お知らせ
- 広島食道
【第二弾】広島県立油木高校×ホテル広島ガーデンパレスのコラボレーション
料理人コンクール実行委員会(事務局:広島県商工労働局観光課内)が主催した第6回料理人コンクールの成績優秀者(渡辺歩さん)…
2022.04.26
-
- 初めての日本酒
- 広島の酒
- 広島の酒コラム
日本酒の飲み方/保存方法
日本酒は、様々な温度帯で飲まれています。常温の日本酒を「冷や」、温めた日本酒を「燗」と表現しますが、飲む時に適した温度…
2020.03.12
-
- お知らせ
- 広島食道
【第四弾】広島県立庄原実業高等学校×ホテル広島ガーデンパレスのコラボレーション
地産地消に取り組み、広島県内の高校生による生産品を活用したお弁当を月替わりで販売しているホテル広島ガーデンパレスでは、9…
2022.09.21
-
- お知らせ
- 広島の酒
ワインソムリエに選ばれる「Kura Master2020」にて三宅本店「千福 純米大吟醸 蔵」が審査員賞を受賞しました。
11月4日(水)11時(日本時間4日19時〜)KuraMaster2020のオンライン授賞式が行われました。「プレ…
2020.11.10