
海外展開のための官民一体組織
広島県では、県内の酒蔵のうち、趣旨に賛同する7社とともに、フランスを最重要マーケットとした海外への輸出促進に取り組んでいます。
・販売チャネルの確立
・エデュケーション
・最終消費者の掘り起こし
・継続的なブランド化の取組み
に段階的に取組み、今後もフランスから欧州諸国、そして世界でのブランド化を目指します。
活動の詳細はこちらの資料をご覧ください。
RECOMMEND
-
- お知らせ
- 広島の酒
「おおごとなんよ!広島のお酒と酒米」県庁内で県産日本酒の販売会を開催しました
夏場に向けて落ち込む日本酒の消費。ここ数年は,コロナで需要も激減しており,さらに酒米の田んぼも悪天候の影響で大打撃。酒ど…
2022.06.21
-
- お知らせ
- 広島の料理店
- 広島食道
【成績優秀者のいま】イタリアン料理店「gruta」を開業した鶴田直也さん
第4回シェフ・コンクールで成績優秀者に輝いた鶴田直也さん。2021年12月に広島市西区に念願のイタリアン料理店「gru…
2022.08.15
-
- 各国情報
- 広島の酒
「広島の日本酒」のパリで取扱の銘柄、レストラン・ショップのご紹介
「広島の日本酒」はフランス・パリでも楽しめます。パリで取り扱っている銘柄、レストラン、ショップはこちらからご覧ください…
2020.08.21
-
- お知らせ
- イベント情報
- 広島食道
第9回ひろしま和食料理人コンクール審査結果
広島で和食調理の腕を磨く若手料理人たちの登竜門「ひろしま和食料理人コンクール」。広島の食文化の一翼を担う若手料理人の発掘…
2024.03.13